1: Academic Search Complete [EBSCOhostから利用] |
EBSCO | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
総合分野 | (人文科学)その他 | (社会科学)その他 | 医学・生命科学・生物学・薬学 | 技術・工学・数学 | ||
社会、人文、自然科学、医療、デザイン、コンピュータと収録範囲を幅広く網羅するフルテキストデータベースです。約8000冊以上の定期刊行物本文、約7000誌以上の査読専門誌を含みます。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
2: Bibliography of Asian Studies [EBSCOhostから利用] |
EBSCO (U-PARL) | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
不可 | 欧米言語 | |||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
歴史・地理 | (人文科学)その他 | (社会科学)その他 | ||||
Association for Asian Studies 製作による「Bibliography of Asian Studies」のオンライン版データベース。1971年以降刊行の主要な欧文雑誌や図書に掲載されたアジア関係の論文の書誌情報を検索できます。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
3: Cairn.info | Cairn.info | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
哲学・心理学 | 歴史・地理 | 文学・言語 | (人文科学)その他 | 社会・教育 | (社会科学)その他 | |
フランス語の学術ジャーナルを幅広く収録したデータベース。収録分野は社会科学・人文科学を中心に,歴史,言語学,文学,哲学,地理,心理学,社会学,政治科学など。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから |
4: Criminology Collection [ProQuestから利用] |
ProQuest | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
本 | 雑誌論文・雑誌記事 | レポート・科研費報告書・会議録 | その他 | |||
政治・法律 | 社会・教育 | (社会科学)その他 | ||||
犯罪学、刑事裁判、安全保障に関する文献索引と全文のデータベースです。 収録データベース Criminal Justice Database: 米国および国際的な刑事裁判のジャーナルを収録したデータベースです。犯罪学、矯正機関、刑法、刑事裁判、法執行、依存症、家族法、産業保障、社会復帰などの分野をカバーしています。 National Criminal Justice Reference Service (NCJRS) Abstracts Database: 刑事裁判および少年司法制度、薬物規制における研究、政策、慣例に関連する文献データベース。米国内外の刊行物を検索できます。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
5: Gale eBooks | Gale Cengage Learning(総合図書館 / 駒場図書館) | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
事典・辞書 | ||||||
哲学・心理学 | 歴史・地理 | 文学・言語 | (社会科学)その他 | (自然科学)その他 | ||
各分野の著名な事典を、オンラインで提供するe-Bookデータベースです。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
6: GreenFILE [EBSCOhostから利用] |
EBSCO | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
(社会科学)その他 | (自然科学)その他 | |||||
人間が環境に与える影響を多角的に研究するための情報を提供するデータベース。地球温暖化、環境汚染、持続可能な農業、再生可能エネルギーなど幅広いトピックをカバーしています。学術出版物や政府刊行物などから約40万件の抄録情報を収録し、オープンアクセスの約5,000件については全文も収録。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
7: International Bibliography of the Social Sciences (IBSS) [ProQuestから利用] |
ProQuest | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
本 | 雑誌論文・雑誌記事 | |||||
社会・教育 | (社会科学)その他 | |||||
社会科学全般および様々な学際研究に役立つ世界的な書誌抄録データベース。1951年以降、100以上の国の文献情報を収録。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
8: Internet Archive | Internet Archive | |||||
アクセス |
可能 | 欧米言語 | ||||
本 | インターネットリソース | その他 | ||||
総合分野 | 芸術・美術 | (人文科学)その他 | (社会科学)その他 | (自然科学)その他 | ||
非営利法人インターネットアーカイブが運営する、世界中のウェブ情報、電子書籍、動画や音源等のアーカイブ。 |
9: Library & Information Science Collection [ProQuestから利用] |
ProQuest | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
本 | 雑誌論文・雑誌記事 | |||||
総合分野 | (社会科学)その他 | |||||
図書館情報学、情報科学分野に関する文献索引と全文のデータベースです。 収録データベース Library & Information Science Abstracts (LISA): 図書館情報学、情報科学分野の書誌抄録データベース。 Library Science Database: Library and Information Science Abstracts(LISA)に含まれる主要雑誌の文献をフルテキストで提供します。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
10: Library, Information Science & Technology Abstracts (LISTA) [EBSCOhostから利用] |
EBSCO | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
(人文科学)その他 | (社会科学)その他 | (自然科学)その他 | ||||
図書館・情報学分野の抄録データベースです。600誌以上の定期刊行物および書籍、リポート、会議録が収録されています。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
11: Linguistics Collection [ProQuestから利用] |
ProQuest | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
本 | 雑誌論文・雑誌記事 | |||||
文学・言語 | (社会科学)その他 | |||||
言語学と言語行動に関する文献データベースです。Linguistics and Language Behavior Abstracts (LLBA)とLinguistics Databaseを収録。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
12: Peace Research Abstracts [EBSCOhostから利用] |
EBSCO | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
社会・教育 | (社会科学)その他 | |||||
紛争解決、国際問題、平和心理学など、平和研究に関連した文献リストが収録されています。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
13: Race Relations Abstracts [EBSCOhostから利用] |
EBSCO | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
(社会科学)その他 | ||||||
民族学、人種差別、移民研究など、人種学関連の文献リストが収録されています。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
14: Smithsonian Collections Online: World's Fairs and Expositions(国際博覧会:明日のビジョン) [Gale Primary Sourcesに含む] |
Gale Cengage Learning | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
本 | 雑誌論文・雑誌記事 | 新聞記事 | その他 | |||
歴史・地理 | 芸術・美術 | 社会・教育 | (社会科学)その他 | (自然科学)その他 | ||
スミソニアン学術協会が所蔵する資料を電子化したデータベースのうち、1840年代から1930年代に開催された国際的な展覧会や万国博覧会に関連する資料を収録したコレクションです。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから(「Gale Primary Sources」から利用) | ||||||
→マニュアルのページ |
15: Social Science Database [ProQuestから利用] |
ProQuest | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
本 | 雑誌論文・雑誌記事 | |||||
哲学・心理学 | 政治・法律 | 経済・経営・金融・財政 | 社会・教育 | (社会科学)その他 | ||
人類学、犯罪学、経済学、教育、政治学、心理学、社会工学、社会学などの索引とフルテキストを提供しています | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
16: The World Bank Open Knowledge Repository | The World Bank | |||||
アクセス |
可能 | 欧米言語 | ||||
本 | 雑誌論文・雑誌記事 | レポート・科研費報告書・会議録 | 機関リポジトリ | |||
(人文科学)その他 | 経済・経営・金融・財政 | (社会科学)その他 | (自然科学)その他 | |||
世界銀行の出版物(レポート等)が検索できる機関リポジトリです。 |
17: 家政学文献索引データベース [学術研究データベース・リポジトリから利用] |
日本家政学会・国立情報学研究所:NII | |||||
アクセス |
不可 | 日本語 | ||||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
(社会科学)その他 | ||||||
家政学に関する国内文献について、著者、表題、掲載誌等を収録したデータベース。 |
18: 漢學中心典藏的大陸期刊篇目索引資料庫 | 國家圖書館(臺灣) | |||||
アクセス |
不可 | 中国語 | ||||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
哲学・心理学 | 歴史・地理 | 文学・言語 | (社会科学)その他 | |||
國家圖書館漢學中心が作成する雑誌論文データベース。 |
19: 漢籍全文資料庫 | 中央研究院(台湾) | |||||
アクセス |
可能 | 中国語 | ||||
古文書・古典籍・貴重書 | インターネットリソース | |||||
哲学・心理学 | 歴史・地理 | 文学・言語 | (社会科学)その他 | |||
国家図書館(台湾)中央研究院の漢籍データベースです。免費使用を選んでください。キーワード検索の他、四部分類からの検索も可能。 |
20: インターネット版「官報」 | 独立行政法人国立印刷局 | |||||
アクセス |
可能 | 日本語 | ||||
議会・政府情報 | ||||||
政治・法律 | 経済・経営・金融・財政 | 社会・教育 | 産業 | (社会科学)その他 | ||
直近30日間分の官報(本紙・号外・政府調達・資料版)がPDF形式で一般に無料で公開されています。 |
21: 官報検索 | 全国官報販売協同組合 | |||||
アクセス |
不可 | 日本語 | ||||
議会・政府情報 | ||||||
政治・法律 | 経済・経営・金融・財政 | 社会・教育 | 産業 | (社会科学)その他 | ||
1996年6月3日以降の官報(本紙・号外・政府調達・資料版)の目次を検索できます。 |
22: 經典人文學刊庫 | 国家図書館(台湾)台湾漢学リソースセンター(TRCCS) | |||||
アクセス |
可能 | 中国語 | ||||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
哲学・心理学 | 歴史・地理 | 芸術・美術 | 文学・言語 | (社会科学)その他 | ||
中央研究院(台湾)が作成する、中央研究院をはじめとする研究機関の人文学系定期刊行物の論文データベース。学内からアクセスすれば、全文検索機能の利用だけでなく、電子版全文を閲覧することができます。 |
23: 國立臺灣師範大學善本古籍數位典藏系統 | 国立台湾師範大学図書館 | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 中国語 | |||
古文書・古典籍・貴重書 | ||||||
哲学・心理学 | 歴史・地理 | 文学・言語 | (社会科学)その他 | |||
国立台湾師範大学図書館が作成する古典籍データベース。学内からアクセスすれば、同館所蔵貴重古典籍の書影を閲覧することができます。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから |
24: 国会会議録検索システム | 国立国会図書館 | |||||
アクセス |
可能 | 日本語 | ||||
議会・政府情報 | ||||||
政治・法律 | 経済・経営・金融・財政 | 社会・教育 | 産業 | (社会科学)その他 | ||
第1回国会(1947年5月)からの国会会議録を検索できます。 |
25: 中文古籍聯合目録 | 国家図書館(台湾) | |||||
アクセス |
可能 | 中国語 | ||||
古文書・古典籍・貴重書 | ||||||
哲学・心理学 | 歴史・地理 | 文学・言語 | (社会科学)その他 | |||
国家図書館(台湾)が作成する古典籍総合データベース。学内からアクセスすれば、検索機能の利用、巻首書影の閲覧だけでなく、国家図書館館内限定の全巻全葉書影を閲覧することができます。 |
26: 帝国議会会議録検索システム | 国立国会図書館 | |||||
アクセス |
可能 | 日本語 | ||||
議会・政府情報 | ||||||
政治・法律 | 経済・経営・金融・財政 | 社会・教育 | 産業 | (社会科学)その他 | ||
明治23年に開設され昭和22年まで92回開かれた帝国議会の会議録全文を電子化して公開する画像データベース。現在は、戦後分の第88回から第92回(昭和20年9月-昭和22年3月)を提供中です。 |
27: 日本におけるスラブ地域研究文献データベース [学術研究データベース・リポジトリから利用] |
スラブ学文献研究会データベース作成班・国立情報学研究所:NII | |||||
アクセス |
不可 | 欧米言語 日本語 | ||||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
歴史・地理 | 文学・言語 | (人文科学)その他 | (社会科学)その他 | |||
日本国内で公刊されたロシア・東欧(旧ソ連)地域に関する研究文献についての書誌情報を収録したデータベース。 |
28: Winet | 国立女性教育会館 | |||||
アクセス |
不可 | 日本語 | ||||
本 | 雑誌論文・雑誌記事 | 新聞記事 | 統計 | |||
社会・教育 | 産業 | (社会科学)その他 | ||||
男女共同参画社会形成に関する資料を調べるための情報ポータルサイト。図書・雑誌・資料・記事などのデータベースや国立女性教育会館(NWEC)の独自調査等をまとめたデータベースを利用することができる。 |