1: Agricultural & Environmental Science Collection [ProQuestから利用] |
ProQuest | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | (自然科学)その他 | |||||
Environmental Science Databaseと統合しました。農学・畜産学・森林学・環境学・エコロジー分野における文献情報を横断的に検索でき、2000誌以上の雑誌論文フルテキストへのアクセスができるサービスです。(旧・ProQuest Agricola plus text、ProQuest Agricultural Science Collection) | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
2: Derwent Innovations Index [Web of Scienceから利用] |
Clarivate Analytics(新領域創成科学研究科) | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 日本語 | |||
特許 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | 技術・工学・数学 | 化学 | 物理学・天文学・地球科学 | (自然科学)その他 | ||
国際的な特許情報に関する包括的なデータベースです。世界40以上の特許発行機関の特許情報(Derwent World Patents Index)や、引用特許情報(Patents Citation Index)が収録されています。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
3: Espacenet: Patent search | European Patent Office:EPO 欧州特許庁 | |||||
アクセス |
可能 | 欧米言語 日本語 | ||||
特許 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | 技術・工学・数学 | 化学 | 物理学・天文学・地球科学 | (自然科学)その他 | ||
欧州各国の特許庁、欧州特許庁(EPO)、日本特許庁(JPO)、世界知的所有権機構(WIPO)の特許情報フルテキストを収録したデータベースです。 | ||||||
Espacenet 日本語版 |
4: FOLIS(林業・林産関係国内文献データベース) | Forestry and Forest Products Research Institute | |||||
アクセス |
不可 | 日本語 | ||||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | (自然科学)その他 | |||||
森林総合研究所図書館に受け入れられている日本国内刊行の学会誌,雑誌等から約400誌を選び,そこから林業・林産関係の論文・記事を選出し,その書誌情報を収録したものです。 |
5: Gale eBooks | Gale Cengage Learning(総合図書館 / 駒場図書館) | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
事典・辞書 | ||||||
哲学・心理学 | 歴史・地理 | 文学・言語 | (社会科学)その他 | (自然科学)その他 | ||
各分野の著名な事典を、オンラインで提供するe-Bookデータベースです。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
6: GreenFILE [EBSCOhostから利用] |
EBSCO | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
(社会科学)その他 | (自然科学)その他 | |||||
人間が環境に与える影響を多角的に研究するための情報を提供するデータベース。地球温暖化、環境汚染、持続可能な農業、再生可能エネルギーなど幅広いトピックをカバーしています。学術出版物や政府刊行物などから約40万件の抄録情報を収録し、オープンアクセスの約5,000件については全文も収録。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
7: Internet Archive | Internet Archive | |||||
アクセス |
可能 | 欧米言語 | ||||
本 | インターネットリソース | その他 | ||||
総合分野 | 芸術・美術 | (人文科学)その他 | (社会科学)その他 | (自然科学)その他 | ||
非営利法人インターネットアーカイブが運営する、世界中のウェブ情報、電子書籍、動画や音源等のアーカイブ。 |
8: J-PlatPat(特許情報プラットフォーム) | 独立行政法人工業所有権情報・研修館 | |||||
アクセス |
可能 | 欧米言語 日本語 | ||||
特許 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | 技術・工学・数学 | 化学 | 物理学・天文学・地球科学 | (自然科学)その他 | ||
明治以降発行された特許・実用新案・意匠・商標の公報類約5,550万件とその関連情報について検索できます。(旧 特許電子図書館) |
9: JST China Science Portal China(中国文献データベース) |
科学技術振興機構:JST | |||||
アクセス |
不可 | 欧米言語 中国語 | ||||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | 技術・工学・数学 | 化学 | 物理学・天文学・地球科学 | (自然科学)その他 | ||
中国国内で発行される主要な科学技術文献を、日本語で検索できます。 |
10: J-STORE:科学技術振興機構研究成果展開総合データベース | 科学技術振興機構:JST | |||||
アクセス |
可能 | 欧米言語 日本語 | ||||
特許 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | 技術・工学・数学 | 化学 | 物理学・天文学・地球科学 | (自然科学)その他 | ||
大学・公的研究機関、JST等の技術移転可能な特許情報(出願から1年半未満の未公開特許情報を含む)等を掲載している無料データベースです。 |
11: Library, Information Science & Technology Abstracts (LISTA) [EBSCOhostから利用] |
EBSCO | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
(人文科学)その他 | (社会科学)その他 | (自然科学)その他 | ||||
図書館・情報学分野の抄録データベースです。600誌以上の定期刊行物および書籍、リポート、会議録が収録されています。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
12: MEDLINE [EBSCOhostから利用] |
EBSCO | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | (自然科学)その他 | |||||
米国国立医学図書館 NLM (National Library of Medicine)提供。医学、看護、歯学、獣医学、保健医療分野から前臨床領域までカバーした文献データベース。1950年から現在までに登録された文献が検索できます。 EBSCOhostに搭載され、CINAHLなど他のデータベースとの統合検索も可能です。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
13: MEDLINE [OvidSPから利用] |
Ovid Technologies | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
雑誌論文・雑誌記事 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | (自然科学)その他 | |||||
米国国立医学図書館 NLM (National Library of Medicine)提供。医学、看護、歯学、獣医学、保健医療分野から前臨床領域までカバーした文献データベース。1950年から現在までに登録された文献が検索できます。 利用が終わったら忘れずにLogoffして下さい。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
14: ProQuest | ProQuest | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
本 | 雑誌論文・雑誌記事 | 新聞記事 | ||||
総合分野 | 文学・言語 | (人文科学)その他 | 社会・教育 | 医学・生命科学・生物学・薬学 | (自然科学)その他 | |
以下を含む複数のデータベースを検索可能。 ・Agricultural & Environmental Science Collection ・ProQuest Ebook Central (旧ebrary) ・Periodicals Archive Online ・Periodicals Index Online ・ProQuest Dissertations & Theses Global ・ProQuest Historical Annual Reports(北米主要企業年次報告書集成) ・ProQuest Historical Newspapers: Chinese Newspaper Collection(1832-1953) 「中国英字新聞コレクション」 ・ProQuest Historical Newspapers: The Times of India (1838-2010) ・PTSDpubs ・Social Science Premium Collection ・Criminology Collection ・Education Collection ・Education Database ・ERIC ・International Bibliography of the Social Sciences (IBSS) ・Library & Information Science Collection ・Linguistics Collection ・Politics Collection ・Social Science Database ・Sociology Collection | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
15: Smithsonian Collections Online: World's Fairs and Expositions(国際博覧会:明日のビジョン) [Gale Primary Sourcesに含む] |
Gale Cengage Learning | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 欧米言語 | |||
本 | 雑誌論文・雑誌記事 | 新聞記事 | その他 | |||
歴史・地理 | 芸術・美術 | 社会・教育 | (社会科学)その他 | (自然科学)その他 | ||
スミソニアン学術協会が所蔵する資料を電子化したデータベースのうち、1840年代から1930年代に開催された国際的な展覧会や万国博覧会に関連する資料を収録したコレクションです。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから(「Gale Primary Sources」から利用) | ||||||
→マニュアルのページ |
16: USPTO | USPTO | |||||
アクセス |
可能 | 欧米言語 | ||||
特許 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | 技術・工学・数学 | 化学 | 物理学・天文学・地球科学 | (自然科学)その他 | ||
米国特許商標庁(USPTO)が提供する、米国の特許情報を収録したデータベースです。1976年から現在までの特許のフルテキストを収録し、毎週更新されています。 |
17: The World Bank Open Knowledge Repository | The World Bank | |||||
アクセス |
可能 | 欧米言語 | ||||
本 | 雑誌論文・雑誌記事 | レポート・科研費報告書・会議録 | 機関リポジトリ | |||
(人文科学)その他 | 経済・経営・金融・財政 | (社会科学)その他 | (自然科学)その他 | |||
世界銀行の出版物(レポート等)が検索できる機関リポジトリです。 |
18: 全国報刊索引(晩清期刊全文数拠庫1833-1911,中文期刊全文数拠庫 1911-1949 1-10輯) | 東方書店 | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
不可 | 中国語 | |||
雑誌論文・雑誌記事 | 新聞記事 | |||||
総合分野 | 歴史・地理 | 社会・教育 | (自然科学)その他 | |||
上海図書館所蔵の清末から民国期にかけて発行された雑誌・新聞を網羅的に収録したデータベースです。 同時アクセス数は1名です。 | ||||||
学外から利用する場合はこちらから | ||||||
→マニュアルのページ |
19: 外国人特許情報サービス FOPISER | 特許庁 | |||||
アクセス |
可能 | 日本語 | ||||
特許 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | 技術・工学・数学 | 化学 | 物理学・天文学・地球科学 | (自然科学)その他 | ||
特許庁が保有する、ロシア、台湾、オーストラリア、シンガポール、ベトナム、タイ、欧州連合知的財産庁(EUIPO)の特許、実用新案、意匠、商標文献を検索することができる。 |
20: ルーラル電子図書館 | 農山漁村文化協会 | |||||
(手続き必要) |
アクセス |
可能 | 日本語 | |||
本 | 雑誌論文・雑誌記事 | その他 | ||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | (自然科学)その他 | |||||
食と農の総合出版社である農山漁村文化協会運営する「食」と「農」そして「地域」をテーマにしたデータベースです。 同時アクセスは50人までです | ||||||
学外から利用する場合はこちらから |
21: USPTO Patent Application Full-Text and Image Database (AppFT) | United States Patent and Trademark Office (USPTO) | |||||
アクセス |
可能 | 欧米言語 | ||||
特許 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | 技術・工学・数学 | 化学 | 物理学・天文学・地球科学 | (自然科学)その他 | ||
アメリカに特許出願された公開公報の検索と公報の表示ができる。 |
22: PATENTSCOPE | WIPO | |||||
アクセス |
可能 | 欧米言語 日本語 中国語 韓国語 | ||||
特許 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | 技術・工学・数学 | 化学 | 物理学・天文学・地球科学 | (自然科学)その他 | ||
WIPOが提供する特許データベース検索サービス。 |
23: USPTO Patent Full-Text and Image Database (PatFT) | United States Patent and Trademark Office (USPTO) | |||||
アクセス |
可能 | 欧米言語 | ||||
特許 | ||||||
医学・生命科学・生物学・薬学 | 技術・工学・数学 | 化学 | 物理学・天文学・地球科学 | (自然科学)その他 | ||
アメリカで発行された特許登録公報の検索と公報の表示ができる。 |