「英語論文はこわくない 駒場ライターズスタジオin本郷 特別出張講座」資料のページ
開催日時
2015年11月9日(月)15:00-17:00
2015年11月17日(火)10:00-12:00
会場:本郷キャンパス総合図書館共同利用棟 会議室1(プレハブ3階)
主催:東京大学本部情報基盤課学術情報リテラシー担当
講師
トム・ガリー教授(大学院総合文化研究科・教養学部グローバルコミュニケーション研究センター)
片山晶子特任講師(駒場ライターズスタジオ)
ワークショップ資料
片山講師のスライド
トム・ガリー教授の配布資料
トム・ガリー教授のスライド
Search Engine Techniques
Google Scholarで分野を限定するキーワードと引用符で囲んだフレーズで検索する
philosophy empirical "I argue that" → About
120,000 results
molecular spectrometry "I argue that" →
About 1,860 results
"experiment was conducted in" → About 105,000 results
"experiment was performed in" →
About 133,000 results
"experiment was implemented in" → About 1,320 results
"experiment was operated in"→ About 378 results
"experiment was effectuated in" → About 3 results
Learner’s Dictionaries
References by Tom Gally
The CWP Reference:
Articles about English usage (in English)
Other References
Revised: November 17, 2015
|