コース名 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 回数 | 参加人数計 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
はじめての本や論文の探し方 | 月日 | 4/9 (水) |
4/10 (木) |
4/15 (火) |
4/17 (木) |
5/8 (木) |
5/14 (水) |
6回 | 100名 | ||||||||||||||
人数 | 18 | 21 | 12 | 11 | 15 | 23 | |||||||||||||||||
論文準備ここからスタート | 月日 | 5/23 (金) |
5/27 (火) |
6/12 (木) |
6/20 (金) |
7/16 (水) |
9/2 (火) |
10/3 (金) |
10/15 (水) |
11/18 (火) |
1/21 (水) |
2/27 (金) |
3/12 (木) |
12回 | 153 | ||||||||
人数 | 21 | 12 | 11 | 4 | 17 | 13 | 15 | 20 | 9 | 8 | 13 | 10 | |||||||||||
Google Scholar活用法 | 月日 | 6/3 (火) |
1回 | 13名 | |||||||||||||||||||
人数 | 13 | ||||||||||||||||||||||
国連情報の探し方入門 | 月日 | 6/18 (水) |
11/20 (木) |
2回 | 8名 | ||||||||||||||||||
人数 | 5 | 3 | |||||||||||||||||||||
医学・生命科学系向け 論文準備ここからスタート |
月日 | 7/8 (火) |
1回 | 5名 | |||||||||||||||||||
人数 | 5 | ||||||||||||||||||||||
論文投稿シミュレーション | 月日 | 9/17 (水) |
1回 | 11名 | |||||||||||||||||||
人数 | 11 | ||||||||||||||||||||||
就活の味方「eol」ミニ講座(昼休み20分) | 月日 | 10/10 (金) |
10/15 (水) |
10/20 (月) |
12/2 (火) |
12/17 (水) |
5回 | 49名 | |||||||||||||||
人数 | 15 | 8 | 10 | 6 | 10 | ||||||||||||||||||
EndNote basic 講習会(文献管理ツールクローズアップDays) |
月日 | 11/5 (水) |
1回 | 1名 | |||||||||||||||||||
人数 | 1 | ||||||||||||||||||||||
EndNote basic 講習会トークセッション(文献管理ツールクローズアップDays) |
月日 | 11/5 (水) |
1回 | 0名 | |||||||||||||||||||
人数 | 0 | ||||||||||||||||||||||
RefWorks 講習会(文献管理ツールクローズアップDays) |
月日 | 11/13 (木) |
1回 | 7名 | |||||||||||||||||||
人数 | 7 | ||||||||||||||||||||||
RefWorks 講習会トークセッション(文献管理ツールクローズアップDays) |
月日 | 11/13 (木) |
1回 | 5名 | |||||||||||||||||||
人数 | 5 | ||||||||||||||||||||||
RefWorksミニ講座(昼休み30分) | 月日 | 12/3 (水) |
12/12 (金) |
1/15 (木) |
1/23 (金) |
4回 | 19名 | ||||||||||||||||
人数 | 7 | 4 | 2 | 6 | |||||||||||||||||||
卒業してからの文献検索・文献管理 | 月日 | 12/5 (金) |
12/17 (水) |
1/14 (水) |
1/20 (火) |
2/12 (木) |
5回 | 19名 | |||||||||||||||
人数 | 5 | 3 | 6 | 2 | 3 | ||||||||||||||||||
合計 | 41回 | 390名 |
月日 | 時間 | コース名 | 参加人数 |
---|---|---|---|
7/9(水) | 18:30-19:30 | 論文準備のための文献管理:Web of Science & RefWorks | 7名 (予約7名) |
8/8(金) | 18:30-19:30 | 論文準備のための文献管理:Web of Science & RefWorks | 10名 (予約11名) |
9/18(木) | 18:30-19:30 | 論文投稿シミュレーション:JCRとRefWorksをつかって | 6名 (予約6名) |
10/16(木) | 18:30-19:30 | 論文準備のための文献管理:Web of Science & RefWorks | 5名 (予約4名) |
11/14(金) | 18:30-19:30 | 論文投稿シミュレーション:JCRとRefWorksをつかって | 6名 (予約5名) |
12/19(金) | 18:30-19:30 | 論文準備のための文献管理:Web of Science & RefWorks | 5名 (予約6名) |
1/15(木) | 18:30-19:30 | 卒業してからの文献検索・文献管理 | 予約者なしのため開催中止 |
3/5(木) | 18:30-19:30 | 卒業してからの文献検索・文献管理 | 5名 (予約5名) |
3/19(木) | 18:30-19:30 | 論文準備のための文献管理:Web of Science & RefWorks | 3名 (予約3名) |
合計 | 8回(開催予定は9回) | 47名 |
月日 | 時間 | コース名 | 参加人数 |
---|---|---|---|
6/13(金) | 14:50-16:20 | SciFinderで化学分野の情報検索をするには? | 14名 |
6/17(火) | 15:00-16:00 | LexisNexis Academicで海外の新聞記事を検索するには? | 10名 |
6/19(木) | 14:50-16:20 | OECDの出版物や統計を探すには?OECD iLibrary講習会 | 6名 |
6/24(火) | 14:50-16:20 | SciFinderで化学分野の情報検索をするには? (柏図書館1階 ラーニングサポートサービス) |
9名 |
6/30(月) | 16:00-17:00 | EndNote basic & EndNote講習会 (医学図書館共催 医学図書館1階マルチメディアコーナー) |
17名 |
17:30-18:30 | 15名 | ||
7/3(木) | 15:00-16:00 | アジア関連の日本歴史公文書をネットで見よう | 19名 |
7/4(金) | 13:00-14:30 | 「研究戦略:研究力の測り方、伸ばし方」 分析ツールSciVal講習会(教職員向け) | 15名 |
14:50-16:20 | 「研究戦略:研究力の測り方、伸ばし方」 分析ツールSciVal講習会 (博士課程・ポスドク・若手研究者向け) |
19名 | |
8/6(水) | 17:30-19:00 | EndNote basic & EndNote講習会 (医学図書館共催 医学図書館1階マルチメディアコーナー) |
18名 |
11/5(水) | 13:30-14:30 | EndNote講習会(文献管理ツールクローズアップDays) | 5名 |
11/5(水) | 14:50-15:50 | EndNote講習会 トークセッション (文献管理ツールクローズアップDays) | 1名 |
11/13(木) | 13:30-14:30 | Mendeley講習会 (文献管理ツールクローズアップDays) | 21名 |
11/13(木) | 14:50-15:50 | Mendeley講習会 トークセッション (文献管理ツールクローズアップDays) | 9名 |
11/26(水) | 14:50-16:20 | 「研究戦略:研究力の測り方、伸ばし方」 分析ツールSciVal講習会 (柏図書館1階 コンファレンスルーム) |
13名 |
1/23(金) | 16:40-18:10 | Mendeley講習会 | 19名 |
2/19(木) | 14:50-16:20 | Mendeley講習会 | 15名 |
合計 | 17回 | 225名 |
月日 | 時間 | コース名 | 参加人数 |
---|---|---|---|
5/28(水) | 15:00-16:00 | 韓国語コース | 8名 |
10/21(火) | 13:10-14:10 | 中国語コース | 17名 |
15:00-16:00 | 8名 | ||
合計 | 3回 | 33名 |
月日 | 時間 | 参加人数 |
---|---|---|
8/8(金) | 11:00-12:00 | 14名 |
8/19(火) | 15:00-16:00 | 17名 |
合計 | 2回 | 31名 |
*共通配布資料『レポート・論文支援ブック: ここからはじめよう』、『自宅からデータベースや電子ジャーナルを使うには?』
*以下の表にあるそれぞれの『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』はご要望にあわせて作成するオリジナルテキストです。
オーダーメイド講習会
月日 | 時間 | 研究科・研究室名など | 対象 | 参加人数 | 講習内容 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
4/2(水) | 11:00-12:00 | 情報学環学際情報学府 | 修士1年、博士1年 | 79名 | TREE、JapanKnowledge Lib、CiNii Articles、Web of Science Core Collectionの紹介。 ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』 ・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』 ほか |
福武ホール地下2階福武ラーニングシアター |
4/14(月) | 13:00-14:00 | 文学部現代文芸論研究室 | 学部3年、学部4年、修士1年、修士2年、博士1年、教員 | 12名 | TREE、Literature Resource Center with MLA、 CiNii Articlesの検索実習(60分)+文学部3号館図書室ツアー(30分)。 ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』 ・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』 ほか |
総合図書館1階講習会コーナー、文学部3号館図書室 |
4/16(水) | 10:30-12:00 | 医学系研究科家族看護学教室 | 修士1年 | 9名 | TREE、医中誌Web、PubMed、CINAHLの検索実習。 ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』 ・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』 ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
4/18(金) | 15:15-16:15 | 文学部「心理学研究室」 | 学部3年生 | 21名 | TREE、Web of Science Core Collection、PsycINFO、CiNii Articlesの検索実習。 ◆配布資料: ・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』 ・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』 ほか |
法文1号館111教室 |
4/23(水) | 14:50-16:20 | 教養学部「基礎演習」 | 学部1年、修士1年、教員 | 27名 | TREE、 JapanKnowledge Lib、Webcat Plus、 CiNii Articles、新聞記事データベースの検索実習。 ◆配布資料: ・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』(基礎演習向け) ・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』 ほか |
駒場情報教育棟 |
4/24(木) | 13:00-14:30 | 56名 | ||||
4/25(金) | 9:00-10:30 | 23名 | ||||
4/25(金) | 10:40-12:10 | 22名 | ||||
4/28(月) | 14:50-16:20 | 20名 | ||||
5/1(木) | 10:40-12:10 | 20名 | ||||
5/12(月) | 13:15-15:20 (10分休憩) |
理学部生物化学科 | 学部3年 | 19名 | TREE、PubMed、Web of Science Core Collection、 RefWorksの実習。 ◆配布資料: ・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』 ・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』 ・ 『RefWorksを使うには?』ほか |
浅野情報基盤センター 演習室2 |
5/13(火) | 13:00-14:30 | 情報学環・学際情報学府 | 修士1年、教員 | 5名 | TREE、JapanKnowledge Lib、CiNii Articles、Web of Science Core Collection、RefWorksの実習。 ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』, ・『RefWorksを使うには?』ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
5/27(火) | 13:10-14:10 | 文学部「Academic Writing」 | 学部3・4年、博士4年 | 12名 | TREE、 JapanKnowledge Lib、CiNii Articles, Periodicals Index Online、 Web
of Science Core Collectionの検索実習。 ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
7/1(火) | 13:10-14:10 | 学部3年、4年、博士4年、教員 | 10名 | RefWorksの実習。 ◆配布資料:・『RefWorksを使うには』ほか |
総合図書館1階講習会コーナー | |
5/29(木) | 10:00-12:00 | 工学系研究科化学システム工学 | 学部4年、研究員、教員 | 6名 | 医中誌Web、Engineering Village、 Web of Science Core Collection、TREE, RefWorksの実習。 ◆配布資料:・『文献検索講習会テキスト』・『RefWorksを使うには?』ほか |
工学部3号館5階水流研究室C5A01 |
6/3(火) | 13:00-14:30 | 工学系研究科都市工学 | 学部4年、修士1年、修士2年、教員 | 27名 | CiNii Articles、 Web of Science Core Collection、 PubMed、 TREEの実習。 ◆配布資料:・『文献検索講習会テキスト』ほか |
工学部14号館2階144 |
6/26(木) | 14:00-15:30 | 医学系研究科公衆衛生 | 修士2年、博士1、2、3年 | 4名 | Web of Science Core Collection、 RefWorksの実習。 ◆配布資料:・『論文準備のための文献検索』・『RefWorksを使うには?』・『もっと使いこなすRefWorks!』ほか | 総合図書館1階講習会コーナー |
7/3(木) | 10:30-12:00 | 農学生命科学研究科応用生命化学専攻田之倉研究室 | 学部4年、修士1年、2年、博士1年2年、研究員、教員、職員 | 12名 | Web of Science Core Collection、PubMed、RefWorksの実習。(7/14のみCiNii Articlesの実習あり) ◆配布資料:・『文献検索講習会テキスト』・『RefWorksを使うには?』ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
7/14(月) | 14:00-16:00 | 5名 | ||||
7/3(木) | 13:00-13:30 | [個人オーダーメイド] 附属病院 |
博士 | 1名 | EndNote basicの使い方 | 総合図書館1階講習会コーナー |
7/29(火) | 13:15-14:00 | [個人オーダーメイド] 教育学研究科 |
修士2年 | 1名 | CiNii Articles、Web of Science Core Collection、RefWorksの実習 | 総合図書館1階講習会コーナー |
10/2(木) | 13:20-14:40 | 教育学研究科「臨床心理学研究法U」 | 修士1年 | 15名 | CiNii Articles、医中誌Web、PubMed、Web of Science Core Collection、PsycINFO、TREEの検索実習。 ◆配布資料:・『検索実習問題&解説』ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
10/9(木) | 13:00-14:40 | 13名 | JCR、 RefWorksの実習。 ◆配布資料:・ 『論文投稿シミュレーション』テキスト,別紙ほか |
|||
10/7(火) | 13:00-13:30 | [個人オーダーメイド] 政策ビジョン研究センター |
職員 | 1名 | Web of Science Core Collectionの実習 | 総合図書館1階講習会コーナー |
10/9(木) | 14:50-16:00 | 工学部精密工学科 | 学部3年 | 32名 | TREE、CiNii Articles、Web of Science Core Collection、Engineering Villageの検索実習。 ◆配布資料:・検索実習ナビ・『文献検索早わかり』ほか |
工学部14号館3階計算機演習室326号室 |
10/10(金) | 14:00-15:10 | [個人オーダーメイド] 情報学環・学際情報学府 |
修士1年 | 1名 | 医中誌Web、PubMedの実習 | 総合図書館1階講習会コーナー |
10/28(火) | 15:20-16:20 | 教養学部「初年次ゼミナール文科 パイロット授業」 | 学部1年、2年、大学院生 | 14名 | レポート論文執筆に必要な検索ツールの使い方 東京大学OPAC、JapanKnowledge Lib、CiNii Articles、TREE、新聞記事データベース ◆配布資料:・検索ツール一覧、文系初年次ゼミのための文献検索ワークショップテキスト |
駒場図書館地下1階 会議室 |
12/9(火) | 15:00-15:50 | 10名 | 文学データベースArtemisの検索実習、RefWorksの実習 ◆配布資料:・『文学データベースでの文献の探し方』・『RefWorksを使うには?』ほか  |
|||
10/29(水) | 10:00-11:00(1) | 文学部「社会心理学調査実習」 | 学部2年 | 11名 | 2グループにわかれCiNii Articles、Web of Science Core Collection、PsycINFO、
TREEの検索実習(60分)+総合図書館/文学部図書室ツアー(各30分) ◆配布資料:・『検索実習 問題&解説』ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
11:10-12:10(2) | 11名 | |||||
10/31(金) | 10:00-11:00 | [個人オーダーメイド] 医学系研究科 |
職員 | 1名 | RefWorksの使い方 | 総合図書館1階講習会コーナー |
11/4(火) | 12:20-12:40 | [個人オーダーメイド] 理学部 |
学部3年 | 1名 | RefWorksの使い方 | 総合図書館1階講習会コーナー |
11/4(火) | 13:10-14:10 | 文学部「Academic Writing」 | 学部3年、5年、修士1年、教員 | 9名 | JapanKnowledge Lib、 TREE、 CiNii Articles、 Periodicals Index Online、 Web
of Science Core Collectionの検索実習。 ◆配布資料:・『検索実習 問題&解説』ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
12/16(火) | 13:10-14:10 | 学部3年、修士1年、教員 | 6名 | RefWorksの使い方 ◆配布資料:・『RefWorksを使うには?』ほか |
||
11/10(月) | 14:50-16:20 | 教育学部 「教育資料調査演習」 | 学部2年、学部4年、博士2年 | 24名 | TREE、CiNii Articles、ERIC(EBSCOhost)、国立国会図書館サーチの検索実習。 ◆配布資料:・『検索実習 問題&解説』ほか |
駒場情報教育棟 |
2/2(月) | 13:30-15:40 | 教養学部イギリス研究コース | 学部3年、修士1年、教員 | 8名 | 辞書ツール、Artemis Primary Sources、House of Commons Parliamentary Papers、 CiNii
Articles、Web of Science、TREEなどの検索実習。 ◆配布資料:・『検索実習問題&解説』ほか |
駒場情報教育棟 |
2/9(月) | 14:00-15:00 | [個人オーダーメイド] 附属病院 |
職員 | 2名 | PubMed、EndNote basicの使い方 | 総合図書館1階講習会コーナー |
2/16(月) | 13:45-14:35 | 初年次ゼミナール理科TAトレーニング | 大学院生 | 120名 | 来年度初年次ゼミナール理科を担当するTA向けに講習ポイントを説明 | 駒場KALS |
2/17(火) | ||||||
2/18(水) | ||||||
合計40回 | 670名 |
附属図書館・室との共同/共催講習会
月日 | 時間 | 図書館・室名など | 対象 | 参加人数 | 講習内容 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
4/3(木) | 14:30-15:00 | 総合図書館留学生ガイダンス「はじめての本や論文の探し方」(日本語) | 人文社会系留学生 | 19名 | TREE、自宅からの利用方法 ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
4/9(水) | 10:30-11:00 | 総合図書館オリエンテーション「はじめての本や論文の探し方」 (日本語) | 学部生、大学院生、研究生、研究員、教員、職員 | 15名 | TREE、自宅からの利用方法 ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
4/11(金) | 15:00-15:30 | 14名 | ||||
4/14(月) | 15:00-15:30 | 13名 | ||||
4/17(木) | 15:00-15:30 | 20名 | ||||
4/8(火) | 15:00-15:30 | 総合図書館オリエンテーション「Searching for books and papers」(英語) | 学部生、大学院生、研究生、研究員、職員 | 8名 | TREE、自宅からの利用方法 ◆配布資料:・『First steps to search for books and papers @UTokyo』 ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
4/15(火) | 15:00-15:30 | 12名 | ||||
4/16(水) | 15:15-15:45 | 総合図書館留学生ガイダンス「Searching for books and papers」(英語) | 工学・情報理工学系留学生 | 16名 | TREE、自宅からの利用方法 ◆配布資料:・『First steps to search for books and papers @UTokyo』 ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
4/18(金) | 13:30-14:00 | [農学生命科学図書館共催] 農学生命科学系留学生ガイダンス「Searching for books and papers」 |
農学生命科学系留学生 | 15名 | TREE、自宅からの利用方法 ◆配布資料:・『First steps to search for books and papers @UTokyo』 ほか |
農学生命科学図書館3F 端末室 |
4/21(月) | 10:30-11:40 | [生産研図書室・先端研図書室共催] 「文献検索早わかりin 駒場U」 |
学部生、大学院生、研究生、研究員、教員、職員 | 20名 | TREE、CiNii Articles、Web of Science Core Collection、 Engineering Villageの講習(講義形式) ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』ほか |
生産技術研究所As棟3F 中セミナー室4 |
5/16(金) | 15:00-16:10 | 19名 | ||||
4/23(水) | 14:00-15:15 | [地震研図書室共催] 「研究者と研究支援者のための文献の探し方@地震研」 |
大学院生、研究員、教員、職員 | 15名 | TREE、CiNii Articles、Web of Science Core Collection、 新聞記事の探し方、 RefWorksの概要(講義形式) ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』・『RefWorksを使うには』・『新聞記事の探し方』ほか |
地震研1号館3階会議室 |
4/30(水) | 15:00-16:00 | [薬学図書館共催] 「薬学研究のための文献検索講習会:基礎編」 |
学部生、大学院生 | 3名 | TREE、 医中誌Web、 CiNii Articles、 Web of Science Core Collectionの実習 ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』ほか |
薬学部資料館4F情報室 |
5/13(火) | 15:00-16:00 | [理学部生物学科図書室共催] 理学部生物学科B系(基礎生物学系) |
学部3年 | 17名 | TREE、 JapanKnowledge Lib、 PubMed、 Web of Science Core Collectionの実習。 ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
5/14(水) | 10:30-11:30 | [理学部生物学科図書室共催] 理学部生物学科A系(人類学系) |
学部3年 | 5名 | TREE、 JapanKnowledge Lib、 PubMed、 Web of Science Core Collectionの実習。 ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』ほか | 総合図書館1階講習会コーナー |
5/20(火) | 15:00-16:15 | [大学院数理科学研究科図書室共催] 「MathSciNet講習会」 |
大学院生、職員 | 10名 | MathSciNet、TREE、RefWorksの実習。 ◆配布資料:・『数学系文献検索(MathSciNet講習会)問題&解説』ほか |
数理科学研究科棟2階計算機室 |
5/21(水) | 12:15-12:50 | [工学・情報理工学図書館共催] 「文献検索早わかりコース」 |
学部生、大学院生、教員、職員 | 22名 | TREE、 CiNii Articles、 Web of Science Core Collection, Engineering Villageの講習(講義形式) ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』・『個別ツールでの文献の探し方@東京大学』ほか |
工2号館図書室閲覧室 |
5/22(木) | 19名 | |||||
5/21(水) | 12:50-13:15 | [工学・情報理工学図書館共催] 「RefWorksコース」 |
学部生、大学院生、教員、職員 | 18名 | RefWorksの講習(講義形式) ◆配布資料:・『RefWorksを使うには』ほか |
工2号館図書室閲覧室 |
5/22(木) | 18名 | |||||
5/26(月) | 15:00-16:10 | [生産研図書室・先端研図書室共催] 「論文準備のための文献管理RefWorks」 |
大学院生、研究員、職員 | 7名 | RefWorksの講習。(PC持参者のみ実習) ◆配布資料:『RefWorksを使うには』ほか |
生産研As棟3F中セミナー室4 |
5/30(金) | 第1回 14:00-15:00 |
[医学図書館共催] 「EBMのための医学系文献検索入門:医中誌WebとPubMed」 |
学部生、大学院生、研究生、職員 | 14名 | 医中誌Web、 PubMed、 TREEの実習。 ◆配布資料:『EBMのための医学系文献検索入門』ほか |
医学図書館1階マルチメディアコーナー |
第2回 15:30-16:30 |
17名 | |||||
第3回 17:30-18:30 |
18名 | |||||
6/4(水) | 15:00-16:00 | [経済学図書館共催] 「経済学・経営学系のための論文・企業情報の探し方」 |
学部生、大学院生 | 16名 | Business Source Complete、 eolの実習。 ◆配布資料:『経済学・経営学系のための論文・企業情報の探し方』ほか |
経済学研究科棟トレーディング・ラボ |
6/5(木) | 14:50-16:20 | [柏図書館共催] 「文献検索早わかり@東京大学」 |
大学院生、研究員、職員 | 7名 | TREE、 CiNii Articlesの実習。 ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方@東京大学』・『CiNii Articles と Web of Science 検索実習 問題&解説』ほか |
柏図書館1階ラーニングサポートサービス |
6/9(月) | 10:40-12:10 | [駒場図書館共催] 「論文準備ここからスタートin 駒場」 |
学部生、大学院生、研究生、研究員 | 5名 | TREE、 Web of Science Core Collection、 RefWorksの実習。 ◆配布資料:・『論文準備のための文献検索』 ・『RefWorksを使うには』ほか |
駒場図書館地下1階会議室 |
14:50-16:20 | 12名 | |||||
6/11(水) | 14:50-16:20 | [柏図書館共催] 「論文準備ここからスタート英語論文検索から文献リスト作成まで」 |
大学院生、研究員、職員 | 11名 | TREE、 Web of Science Core Collection、 RefWorksの実習。 ◆配布資料:・『CiNii Articles と Web of Science 検索実習 問題&解説』 ・『RefWorksを使うには』ほか |
柏図書館1階ラーニングサポートサービス |
6/25(水) | 15:00-16:00 | [薬学図書館共催] 「薬学研究のための文献検索上級編」 |
大学院生、職員 | 6名 | PubMed、 Web of Science Core Collection、 RefWorksの実習。 ◆配布資料:・『「薬学研究のための文献検索:上級編」 実習問題&解説』・『RefWorksを使うには』ほか |
薬学部資料館4F情報室 |
7/11(金) | 14:45-16:00 | [柏図書館共催] 「秘書さんのためのはじめての論文の探し方」 |
職員、大学院生 | 6名 | TREE、CiNii Articles、Web of Science Core Collectionの実習。 ◆配布資料:・『秘書さんのためのはじめての論文の探し方』ほか |
柏図書館1階ラーニングサポートサービス |
7/15(火) | 15:00-16:30 | [医科学研究所図書室共催] 「論文準備ここからスタート in 医科研」 |
大学院生、研究員、職員 | 11名 | 医中誌Web、PubMed、Web of Science Core Collection、Tree、RefWorksの実習。 ◆配布資料:・『論文準備ここからスタート!in 医科研』・『RefWorksを使うには』ほか |
医科学研究所1号館2階セミナー室 |
9/10(水) | 15:00-16:30 | 8名 | ||||
9/17(水) | 17:30-17:45 | [キャリアサポート室共催] 博士・ポスドク向け キャリアセミナー(本郷・柏・駒場U) 「就活の味方eolミニ講座」 |
修士、博士、研究員 | 100名 | キャリアセミナーのなかでeolの使い方を紹介。 ◆配布資料:・『就活の味方「eol」ミニ講座』 |
本郷キャンパス 工学部11号館1階講堂 |
9/18(木) | 35名 | 柏キャンパス 基盤棟2階 大講義室 | ||||
9/19(金) | 32名 | 生産技術研究所 An棟3階大会議室 | ||||
10/2(木) | 15:00-15:30 | 総合図書館留学生ガイダンス「はじめての本や論文の探し方」(日本語) | 人文社会系留学生 | 19名 | TREE、自宅からの利用方法。 ◆配布資料:・『はじめての本や論文の探し方』 ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
10/8(水) | 15:00-15:30 | 総合図書館留学生ガイダンス 「Searching for books and papers」(英語) |
自由参加 | 4名 | TREE、自宅からの利用方法。 ◆配布資料:・『First steps to search for books and papers@UTokyo』 ほか |
総合図書館1階講習会コーナー |
10/16(水) | 15:20-15:50 | 工学・情報理工学系留学生 | 15名 | |||
10/20(月) | 15:00-15:30 | 自由参加 | 4名 | |||
10/17(金) | 13:30-14:15 | [農学生命科学図書館共催] 農学生命科学系留学生ガイダンス 「Searching for books and papers」(英語) |
大学院生、研究生、研究員 | 14名 | TREE、自宅からの利用方法。 ◆配布資料:・『First steps to search for books and papers@UTokyo』 ほか |
農学生命科学図書館3F 端末室2 |
14:45-16:00 | 8名 | |||||
10/17(金) | 15:00-16:30 | [生産研図書室・先端研図書室共催] 「論文準備ここからスタートin 駒場U」 |
大学院生、研究員職員 | 8名 | TREE、 CiNii Articles、 Web of Science Core Collection、 Engineering Villageの検索実習、RefWorksの実習。(持込PCによる実習形式) ◆配布資料:・『論文準備のための文献検索』・『RefWorksを使うには』ほか |
生産研As棟3F中セミナー室5 |
10/28(火) | 10:30-12:00 | 6名 | ||||
10/21(火) | 12:15-12:50 | [工学・情報理工学図書館共催] 「文献検索早わかりコース」(英語) |
学部生、大学院生、研究生 | 11名 | TREE、CiNii Articles、Web of Science Core Collection、 Engineering Villageの検索実習。(講義形式+持込PCでの実習) ◆配布資料:・『First steps to search for books and papers@UTokyo』(英語)ほか |
工2号館図書室閲覧室 |
10/22(水) | 12:15-12:50 | 10名 | ||||
10/23(木) | 12:15-12:50 | [工学・情報理工学図書館共催] 「文献検索早わかりコース」 |
学部生、大学院生 | 6名 | TREE、 CiNii Articles、 Web of Science Core Collection、Engineering Villageの検索実習。(講義形式+持込PCでの実習) ◆配布資料:・『文献検索早わかり』ほか |
工2号館図書室閲覧室 |
10/24(金) | 12:15-12:50 | 5名 | ||||
10/23(木) | 12:50-13:15 | [工学・情報理工学図書館共催] 「RefWorksコース」 |
学部生、大学院生 | 1名 | RefWorksの使い方(講義形式+持込PCでの実習) ◆配布資料:・『RefWorksを使うには』ほか |
工2号館図書室閲覧室 |
10/24(金) | 12:50-13:15 | 4名 | ||||
10/23(木) | 13:15-17:00 | [工学・情報理工学図書館共催] 質問受付Days in 工学系 |
大学院生 | 1名 | 文献管理ツールや文献検索の個別相談 | 工2号館図書室 |
10/24(金) | 0名 | |||||
10/22(水) | 14:50-16:20 | [農学生命科学図書館共催] 「論文準備ここからスタートin 農学生命科学図書館」 |
学部生、大学院生、研究生、職員 | 16名 | TREE、Web of Science Core Collection、PubMedの検索実習およびRefWorksの実習。(持込PCでの実習形式) ◆配布資料:・『論文準備のための文献検索』・『RefWorksを使うには』ほか |
農学生命科学図書館本館3F ゼミナール室2 |
10/31(金) | (第1回) 13:30-14:30 |
[医学図書館共催] 「EBMのための医学系文献検索入門」 |
学部生、大学院生、研究生、教員、職員 | 5名 | 医中誌Web、 PubMed、TREEの実習。 ◆配布資料:『EBMのための医学系文献検索入門』ほか |
医学図書館1階マルチメディアコーナー |
(第2回) 15:30-16:30 |
2名 | |||||
(第3回) 17:30-18:30 |
13名 | |||||
11/10(月) | 12:20-12:40 | [駒場図書館共催] 就活の味方「eol」ミニ講座 |
学部生、大学院生 | 7名 | eolの実習 ◆配布資料:『就活の味方「eol」ミニ講座』ほか |
駒場図書館地下1階会議室 |
11/19(水) | 14:50-16:20 | [柏図書館共催] 論文準備ここからスタートin柏 |
大学院生 | 9名 | TREE、Web of Science Core Collectionの検索実習およびRefWorksの実習。 ◆配布資料:・『論文準備のための文献検索』・『RefWorksを使うには』ほか |
柏図書館1階ラーニングサポートサービス |
12/9(火) | 12:20-12:50 | [駒場図書館共催] RefWorksミニ講座 |
学部生、大学院生 | 5名 | RefWorksの実習 ◆配布資料:・『RefWorksを使うには』ほか |
駒場図書館地下1階会議室 |
12/9(火) | 13:45-14:30 | [駒場図書館共催] Google Scholar活用法 |
学部生、大学院生 | 2名 | Google Scholarの検索実習。 ◆配布資料:・『Google Scholar活用法』ほか |
駒場図書館地下1階会議室 |
合計60回 | 778名 |
ECCS新規取得講習会の後10分程度(12:50〜13:00)自宅からデータベースや電子ジャーナルを利用する方法について説明。
会場:福武ホール地下1階実習室、以下日程で月曜日実施
月日 | 参加人数 |
---|---|
6/2, 16, 23, 30 | 15名 |
7/7, 14, 28 | 9名 |
8/4, 18, 25 | 3名 |
9/1, 8, 22 | 5名 |
10/6, 20, 27 | 37名 |
11/17 | 4名 |
12/1, 8, 15, 22 | 9名 |
1/19, 26 | 2名 |
2/9 | 1名 |
3/2, 9, 16 | 4名 |
合計27回 | 89名 |
文献管理ツールや文献検索の個別相談。
月日 | 参加人数 | 会場 |
---|---|---|
8/25(月)〜8/29(金) 9:30〜12:00, 13:00〜16:30 | 11名 | 総合図書館1階講習会コーナー |
11名 |
月日 | 時間 | コース名 | 参加人数 | 会場 |
---|---|---|---|---|
9/29(月) | 13:30-16:30 | 英語論文セミナー2014 〜国際誌に投稿するために知っておきたいこと〜 |
105名 | 総合図書館3階大会議室 |
農学生命科学図書館にて中継 | 29名 | 農学生命科学図書館3階ゼミナール室 | ||
柏図書館にて中継 | 22名 | 柏図書館コンファレンスルーム | ||
駒場情報教育棟にて中継 | 21名 | 駒場情報教育棟3階中演習室3 | ||
合計 | 177名 | |||
11/21(金) | 14:00-16:00 | 英語論文はこわくない 〜書くためのポイント〜 駒場ライターズスタジオ in本郷 特別出張講座 |
46名 | 総合図書館3階大会議室 |
12/11(木) | 10:00-12:00 | 36名 | ||
1/29(木) | 15:00-16:45 | 論文執筆と著作権 〜知っておきたい基本の話〜 | 63名 | 総合図書館3階大会議室 |
合計 | 4回 | 322名 |
東京大学本部情報基盤課学術情報チーム[学術情報リテラシー担当]